おはようございます。
新入社員の齊藤です。
今月はタイトルの通り、イグノーベル展とラジフェスとディズニーに行きました。
イグノーベル展は毎年ハーバード大学で授賞式が行われているイグノーベル賞を受賞した研究の展覧会です。
「人々を笑わせ、そして考えさせてくれる研究」に賞が与えられる、ノーベル賞のパロディーそれが「イグ・ノーベル賞」です。
私が個人的に面白いと思ったのは、研究ではありませんが、授賞式に登場する8歳の少女「ミス・スウィーティー・プー」です。
このミス・スウィーティー・プーは受賞者の行うスピーチが制限時間の60秒を超えると「もうやめて、私は退屈なの」とスピーチが終わるまで言い続けるそうです。このアイデアもイグノーベル賞ならではで面白いなと思いました。
そして研究の種は日常のいたるところにあるのだなと思いました。
イグノーベル展に行った同日、赤坂のTBSで開催されていたTBSラジオのイベント、ラジフェスに参加してきました。
いつも聴いているラジオ番組のイベント観覧に応募したところ、当選したので友達と参加しました。
毎日ラジオを聴いているラジオ好きな私には、とても幸せな時間でした。
最後は、先日行ったディズニーシーについてです。ディズニーは2か月ぶり、ディズニーシーは約8年ぶりでした。
クリスマスの飾りつけがとてもきれいで、もう年末なんだな、と思いました。
楽しすぎてまた行きたい!!!と思ったので近いうちにまた行こうと思います。